2020年02月02日
お灸サイトを立ち上げて1年が経ちました。あっという間の1年でした。いつもこのコラムを通じて、皆様にお灸の魅力が伝わるといいなと思いながら書いています。
お灸は手軽にできる養生方法です。火を使うことに抵抗がある方は、このコラムで紹介しているツボを押したり、火を使わないお灸を試されてはいかがでしょう。
<立春>
2月4日から18日は立春の節気です。2月中は雪が降ったり、気温が低い日がありますが、暦の上では春です。「春の気立つを以って也(暦便覧)」とありますが、「立」という字には季節の始まりという意味もあり、「立春」は春の始まりという意味です。
旧暦では立春が1年の始まりでした。新茶の茶摘みをする「八十八夜」は立春から数えて88日目、台風が多いと言われている「二百十日」は、立春の日から数えて210日目です。
また、立春が1年の始まりだったころは、その前日の「節分」が「大晦日」でした。「節分」には季節の変わり目、年の変わり目という意味があります。
年の変わり目である節分は大切な1日であり、1年の邪気を祓って新年を迎えるという行事がありました。
節分に豆まきが行われているのは、節分の邪気払いの習慣が残ったものです。
また、立春を過ぎて吹く南寄りの風を「春一番」と言います。季節は春に向かっていますが、まだまだ寒い季節なので冷えないように気をつけたいですね。
<お灸で立春を元気に過ごしましょう>
今年は例年より花粉が飛び始めるのが早いようで、敏感な方はすでに鼻水、くしゃみ、目のかゆみなどが出ているようですね。
コロナウィルスの影響でマスクが不足しているようですが、花粉症の方には困ったニュースだと思います。
皆さんもご存じのように花粉症は、花粉に対するアレルギー反応です。アレルギー反応は、免疫が働き過ぎた時に起こる反応です。
風邪やインフルエンザなどの病気を防ぐには、免疫力をアップさせることが必要です。一方、アレルギー反応を抑えるには免疫力が働きすぎないようにすることが必要です。
お灸には免疫反応を調節する作用があるので、免疫力アップにも、免疫力を抑制する方向にも作用します。
都合が良いような話ですが、お灸の刺激によってホメオスタシス(恒常性維持)の機能が働きます。免疫反応もホメオスタシスの一つであることから、お灸の刺激によって免疫を調整することができます。
その結果、免疫力がアップしたり、働きすぎないようにしたりという、都合が良いことが起こります。
冷えと感染症を予防するには、うってつけのお灸。この機会に始めてみませんか。
※気軽にできる1回(50分)完結型のお灸教室です。
1.お好きな曜日とコースをお選びください
2.各コース2,500円です
開催日 | 開催時間 | 内容 | 料金 (税込み) |
月曜日 | 10:00~10:50 | 肩こりコース | 2,500円 |
---|---|---|---|
11:30~12:20 | 腰痛コース | 2,500円 | |
13:00~13:50 | 冷え性コース | 2,500円 | |
14:30~15:20 | 不妊コース | 2,500円 | |
16:00~16:50 | 更年期障害コース | 2,500円 | |
水曜日 | 10:00~10:50 | 肩こりコース | 2,500円 |
11:30~12:20 | 腰痛コース | 2,500円 | |
13:00~13:50 | 冷え性コース | 2,500円 | |
14:30~15:20 | 不妊コース | 2,500円 | |
16:00~16:50 | 更年期障害コース | 2,500円 |
※駐車場はありません。
※お灸教室の人数は各6名~8名
駐車場はありません
名称 | 片瀬鍼灸院 お灸教室 |
---|---|
住所 | 〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬1-6-36 江ノ電柳小路駅から徒歩7分 駐車場はありません。 公共交通機関をご利用ください。 |
電話番号 | 0466-21-9881 |
お灸教室開催日 | 月曜日・水曜日/10:00 ~ 17:30 |