コラム

冬<冬至>にオススメのツボ天柱

2019年12月18日

今年も残り少なくなりました。風邪やインフルエンザが流行していますので、お灸で免疫力をアップさせて、元気に新年を迎えてください。

 

<冬至>

12月22日から1月5日までは冬至です。二十四節気では、最後の節季となりました。

 

暦便覧には、「日南の限りを行て、日の短きの至りなれば也」とあり、冬至は1年で一番太陽が出ている昼の時間が短い。という意味です。

 

 

陰陽論でみると、「陰」が極まるのが冬至で、ここから徐々に「陽」が増えていくことになります。冬至の間は、あっという間に日が暮れて、17時頃には真っ暗になりますが、冬至が過ぎると徐々に昼が長くなって春へと向かっていきます。

 

二十四節季は中国から伝わった暦を、日本流にアレンジしたものです。本場中国では、冬至は一番初めに確率された節気なので、新年の如しと言われているそうです。

 

<冬至とカボチャ>

 

「寒い土地や、土の中で育つ食べ物、硬い食べ物」は、体を温める作用があると言われています。また、「赤い色の食品、オレンジ色の食品」も同様の効果があります。

 

野菜では人参やごぼう、魚介類ではサケやマグロが該当します。東洋医学では、野菜はよく洗って皮ごと食べるとさらに良いとされています。

 

 

冬至といえばカボチャですが、カボチャも硬くてオレンジ色をしています。

収穫されるのは夏ですが、長期保存がきくため、野菜が不足しがちな冬の食材として、昔から重宝されました。

 

ビタミンAやミネラル、炭水化物の補給にピッタリの食材です。温性の食品なので、体を温める作用もあります。

 

体を温める作用といえば、桂皮(けいひ:シナモン)、大棗(たいそう:ナツメ)、丁子(ちょうじ:クローブ)などのスパイスも、体を温める作用があるので、料理の隠し味やお茶として用いてはいかがでしょう。

 

<冬至にオススメのツボ>

 

冬至は陰陽の割合が変わるときなので、陰陽の調節をする作用のあるツボ「天柱(てんちゅう)」がオススメです。

天柱は後頸部にあるツボです。髪の毛が生えているところなので、お灸をするのは難しいツボです。

その代わりに、両手の親指の腹で優しく押して刺激しましょう。

 

 

 

①頭を前に倒した時に浮き上がる首の後ろの筋肉を触る。

②筋肉に沿って、上に上がると骨にぶつかる。

③ぶつかったところにある窪みが天柱

 

天柱には次のような作用が期待できます。

☑陰陽のバランスを調整

☑自律神経のバランスを調整

☑緊張性頭痛の緩和

☑肩こりの緩和

☑目の疲れの緩和

 

お灸が難しい場所なので、ツボ押しや、温かいペットボトルで天柱を温めましょう。

 

 



お灸教室の時間と料金について

※気軽にできる1回(50分)完結型のお灸教室です。

1.お好きな曜日とコースをお選びください

2.各コース2,500円です

   
開催日 開催時間 内容 料金
(税込み)
月曜日 10:00~10:50 肩こりコース 2,500円
11:30~12:20 腰痛コース 2,500円
13:00~13:50 冷え性コース 2,500円
14:30~15:20 不妊コース 2,500円
16:00~16:50 更年期障害コース 2,500円
水曜日 10:00~10:50 肩こりコース 2,500円
11:30~12:20 腰痛コース 2,500円
13:00~13:50 冷え性コース 2,500円
14:30~15:20 不妊コース 2,500円
16:00~16:50 更年期障害コース 2,500円

※駐車場はありません。
※お灸教室の人数は各6名~8名

お灸教室のご予約はこちらから

アクセス

駐車場はありません

名称 片瀬鍼灸院 お灸教室
住所 〒251-0032 神奈川県藤沢市片瀬1-6-36
江ノ電柳小路駅から徒歩7分
駐車場はありません。
公共交通機関をご利用ください。
電話番号

0466-21-9881

お灸教室開催日 月曜日・水曜日/10:00 ~ 17:30
藤沢市片瀬鍼灸院の外観